エポスのキャッシング額はどうやって増える?増額の法則について
ポスカードはご存じでしょうか。都市部などに見られる大型店舗丸井(OIOI)グループで発行しているカードです。基本的に店舗のポイントカードとして利用されますが、クレジット機能がついたものは入会費、年会費が無料なのも特徴です。
勿論、エポスカードではキャッシングも可能で、現金なら1000円単位より引き出すことが可能です。使用は20歳以上の定収入がある方に限られすのですが、ちょっとしたお金が必要なときに全国のATMで利用できるので便利ですしね。
とはいえ利用上限額があるのですが、これは個人によりまちまちです。最大のキャッシング枠が99万円で年収や利用状況により変動するのですが、最初は10万円ということも大いにあり得ます。ですが半年~1年ほど利用していれば信用できる方と見なされ、キャッシング枠は自動的に増えていきますよ。ちなみにキャッシングの利用可能残高はATMで確認可能ですので、気になるようでしたら一度確認してみるのはいかがでしょうか。
その他高価な買い物をする時にはカードも使えますから、大金を持ち歩かないで済むので安心です。とはいえ高額な買い物をする時に、限度額が少ないと不安ですよね…。とはいえ、キャッシング枠を増額させるのは待つしかありません。申請などで増額…ということは基本的にできませんのでご注意ください!
早くキャッシング枠を増額させるにはカードを十分使うことが方法の1つです。カード側としては利用手数料で利益を得ているわけですから、「多くの利用=利益」です。しっかり利用して返済できれば、あなたは信用のおけるお客さまとして認識され、限度額が比較的早く増えるはずです。あとは年収が増えれば限度額も増えるでしょうが、こちらはそう簡単にはいかないですよね…。
一方で、勝手に増額されるのは困る!というケースもあるのではないでしょうか。そんな時はエポスカスタマーセンターに申請すれば、自動的に増額されることはなくなります。また、限度額の変更も可能ですので、使いすぎや盗難の際に悪用されるリスクを考慮して設定していただければと思います。
キャッシングは結局のところ、お金を借りているという状態です。気軽に引き落としできる反面、利用額によっては返済が困難で、利息もばかにならないということにも…。気がつけばどうしようもない状況になったということにならないよう。くれぐれもご利用は計画的に行って頂ければと思います。